CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
「人気店で習ったドーナツレシピ」valが載ってます。
MOBILE
qrcode
         
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
クリスピー・クリーム・ドーナツ 2012クリスマスドーナツ
今年もクリスマスドーナツが並びはじめましたね。
集められるだけ集めてみましょう。



先ずはクリスピー・クリーム・ドーナツです。


「スノーマン チョコ」220円。
毎年恒例雪だるまドーナツ。
以前はダズンを買わないと食べられませんでしたけど、単品でも買えるようになったのはとてもうれしいですね。
かわいい雪だるまを一つだけプレゼントしたいこともありますよね。


今年のスノーマン、デコレーションは一緒ですが中身がチョコクリームです。
見かけに反してビターなチョコクリームなので、ホワイトチョココーティングと一緒になっても大甘になりすぎないのがいいです。
なかなかリッチな味わいのチョコクリームでしたよ。



「ストロベリー チーズケーキ」220円。
ネオンカラーのストロベリーナパージュとチーズクリームにピスタチオとドライストロベリーのトッピング。
とってもクリスマスらしいデコレーションです。


ストロベリーナパージュは酸味があってとてもさっぱり。
もったりと濃厚なチーズクリームは懐かしのバタークリームのようにも感じられます。
クラシカルなクリスマスケーキを思い出す味わいでした。



「モンブラン リース」200円。
これは去年と同じデコレーションですね。


ねっとりとしたマロンクリームは重くて甘いので、ホイップクリームで助けられる感じです。
チェーン展開のお店の栗芋系のクリームはどうしても重くなりがちですよね。
ふわふっわの栗芋系クリームドーナツを食べたいですね〜。



「クリーミー ダブル チーズ」200円。
チーズクリームドーナツも定番ですね。
中にはクリームチーズフィリング、デコレーションのラインもチーズフィリング、そしてパウダーもナチュラルチーズというチーズ尽くしです。


チーズクリームが乳酸菌飲料方向に流れないクリスピーのチーズドーナツ大好きです。上にかかってるナチュラルチーズパウダーの塩気もグー。
クリームはねっと〜りですが甘さも控えめでチーズらしさを味わえました。

クリスマスダズンのプレゼントはスノーマン又はスマイル顔のミニドーナツのキャンドル
火をともすのがもったいないようなキャンドルですよ。
さ〜てどこのパーティに持ち込もうかな。
| クリスピー・クリーム・ドーナツ | 13:29 | comments(0) | - |
ドーナッツプラント 冬ドーナツ

「ティラミス」340円。
昨年感動したティラミスが帰ってきましたよ。
ビターなコーヒーグレーズに覆われたケーキドーナツの中心にはぐるりとマスカルポーネチーズクリームが詰まっています。


ひと齧りではクリームに辿り着けずふた齧り、み齧り。
やっと下の方に出てきましたけど見えにくいかな?
濃厚なチーズクリームがケーキドーナツを溶かして実にクリーミーでうま〜い。
今年もティラミスは絶品です。



「ホワイトチョコ&ウォールナッツ」290円。
ホワイトチョコとチョコレートの美しいコーティングですね。


中はチョコレート生地のドーナツです。
濃厚なチョコドーナツがミルキーなグレーズに包まれてとてもリッチな美味しさです。
クルミのアクセントもいいですね。



「抹茶」290円。
定番抹茶ドーナツですよ。


今回はプレーンのケーキドーナツに抹茶グレーズがけですね。
青々としたグレーズは濃厚な抹茶の香りと心地よいにがみを感じられて、とても抹茶満足度の高いドーナツでした。



「抹茶&ミルククリーム」440円。
久しぶりのスクエアドーナツです。


抹茶グレーズとコンデンスミルクのようなミルククリームが一緒になると、まさに抹茶ミルク!
とても甘いのにクリーミーな食感とグレーズの心地よい苦みや香りがそれを凌駕する実に強力なドーナツでした。
クリームとベーカリー生地が溶け合うスクエアドーナツが大好きです!
| ドーナッツプラント | 10:55 | comments(10) | - |
ミスタードーナツ 一新まるごとクリーミー
ミスタードーナツのシェルドーナツの生地がリニューアルしたと聞き買ってみました。


「エンゼルクリーム」136円。
ベストセラー、エンゼルクリーム。
果たしてどんな風に変わったのでしょうか?


「ふんわり感がアップしたクリーミー仕立て」との宣伝文句でしたが、どうでしょう、生地そのものはとても軽くなった感じですね。
さっくりとした軽やかさがあり、以前より少し油っぽさを感じるようになった印象です。
クリーミーというのは生地が薄くなって、中のクリームが存在感を増したということなのかもしれませんね。


「チョコクリーム」136円。
こちらは中のチョコクリームもリニューアルしたそうです。


シェルの中にたっぷりチョコクリームが詰まっていて確かにクリーミー。
ねっとり感の強い濃厚なチョコクリームです。
でもやっぱりチョココロネのチョコクリームを思い出してしまうミスドのチョコクリームであります。

ついでにねじりドーナツもいっときました。


「ツイスティ ハニー」147円。
デニッシュ生地の大きなツイストドーナツです。


ざっくり端切れのよい生地に蜂蜜の香りがたっぷりのグレーズがけ。
ベーカリー定番のドーナツをミスドが軽やかに作った感じですね。
オイリーですが歯応えの楽しさとほどよい甘さでぺろりといけてしまいました。


「ツイスティ コーヒー」147円。
こちらはコーヒーグレーズがけ。


このコーヒーグレーズ、想像よりものすごく苦みばしってる!
甘いのにとってもビターでしばらく口の中にコーヒーの苦みが残りました。
| ミスタードーナツ | 23:43 | comments(2) | - |
ドーナツホットサンドがホットサンド本に?!
以前、フェイスブック内にある「ホットサンド倶楽部」というコミュニティに参加してホットサンドを楽しんでいる、という話を書きましたが、このホットサンド倶楽部がコミュニティの枠を超えて盛り上がり、遂にホットサンドのレシピ本が発売されることになりました。


「こんがり! ホットサンド レシピ100」1500円。

ホットサンドの楽しさは、冷蔵庫に今あるものや前日の残り物、果物やスイーツまで、何でもむぎゅ〜っと挟んで焼いて手軽に美味しくいただけてしまう所。
シンプルホットサンドにゴージャスホットサンド、お食事としてデザートとして、自由に遊び心たっぷりに楽しめるんですよね。
「こんがり! ホットサンド レシピ100」には、バラエティに富んだホットサンドレシピが紹介されています。
一度手にしたらきっとバウルーを買わずにはいられない!

valも以前紹介した狂ったドーナツホットサンドレシピで参加させて頂いております。
ぜひ皆さんもめくるめくホットサンドワールドを覗き見てください。

 
| ドーナツ雑記 | 08:32 | comments(0) | - |
いっ久どーなつ下北沢店
荻窪のおからどーなつの店いっ久どーなつが下北沢に支店を出して大賑わい。
飲み会の前に手みやげに5個入りを買ってみんなに配りましたよ。


「いっ久ドーナツ」5個入りを買ったので1個150円。
以前お花見にお土産でいただいて以来のいっ久どーなつ。
揚げたてを手渡されたので本当は道々かぶりつきたかったのですが、残念ながらこの日はテイクアウト。
冷めたどーなつはオーブントースターで2分30秒ほど焼くといいそうです。


今回はあえて冷めたまま食べました。
翌日だったので外側のさっくりはだいぶ失われていましたが、ふんわりしっとり。
いわゆるおからドーナツのくにくに感とは一線を画したこのむっちり感がうれしいのです。
断面は枝豆の色を残した黄緑色。
もぐもぐすると優しい甘さの向こうから枝豆の香りが漂います。

前回と変わらぬ素朴な美味しさににんまり。
下北沢に続いて千歳烏山にも出店されたとか。
変わらぬ味を広めていって欲しいですね。

次は絶対揚げたてを食べ歩きします。

| いっ久家 | 21:41 | comments(0) | - |
ドーナツの仲間 DEAN&DELUCAのカンノーロ
DEAN&DELUCAでイタリアの伝統的な揚げ菓子「カンノーロ」を買ったという話を聞いて、食べたい食べたい!と探しましたが吉祥寺アトレや渋谷東急東横店には残念ながらなし。
ある日通りがかった新宿ルミネ店で遂に発見しました。


ずらっと積み上がった姿、あがる〜〜!


「カンノーリ」315円。
カンノーロは名作映画ゴッドファーザーにも登場するシチリア島発祥の伝統的な揚げ菓子。
小麦粉ベースの生地を円筒に巻き付けて揚げ、筒状の穴の中にリコッタチーズのクリームを詰めたもの。
呼び方は複数形だと「カンノーリ」単数形だと「カンノーロ」なのだそうです。
DEAN&DELUCAの店頭では「カンノーリ」の名前でどーんと山盛り売られていました。


ぱりっと揚がった皮は一見固そうに見えますがクリームの水分を吸って、さっくりだけどしっとり。
少ししっかり目のタルト生地といった印象です。
リコッタチーズのクリームはとても軽いのに、チーズの風味はしっかり感じられるリッチな口当たりです。
甘さは目一杯控えめ。
両サイドに飾られたマラスキーノチェリーが祝祭の華やかさを演出していますね。

クリームが重いのかな〜と思って食べはじめましたが、美味しさに軽々と完食。
甘いクリームだとこの量は飽きてしまうと思いますが、甘さ控えめなのでとっても食べやすくて、二個三個と手を伸ばしてしまいそうです。
これはまさにハレの日の揚げ菓子ですね。
これを買うために、また新宿に行って来ます!

 
| DEAN&DELUCA | 21:30 | comments(2) | - |
| 1/1PAGES |